お仕事大好き系女子れいなちゃん

雑誌・マンガ・おススメホテル・ビジホの紹介と時々平社員なりに考えたこと

アフィリエイトの難しさを知る①

いよいよ、まずわXにてアフィリエイトらしきものをスタートさせました。

楽天の商品のリンク、メルカリの商品リンクをポストするという作業としては単純なもの。

 

楽天SNSに貼るときは短縮URLを使うという点がまず一つの注意。

ポスト内容に#PRとか#広告と入れておかないと例えそこから売れたとしても無効になっちゃうのも要注意。

 

ポスト内容も少しでも目を引くようにいろいろ考えてみるものの、ありきたりな紹介文になっちゃう。

皆さんどんな風にポストしてるんだろう?って探りを入れるも、商品名のみの人もいれば、レビューを入れておススメしている人もいる。

 

まぁレビュー最強だよね。と思いつつ、私もなるべく使ったことがあるとか友達が持っているとか、なにかしら関連ある商品を選ぶようにしました。

 

翌日、楽しみに結果を見るも、全てゼロ。

見た人の数はインプレッションというらしい。

そして、そこから商品リンクをクリックしたかどうか、Xのアナリティクスで確認するもすべてゼロ。

完全なる敗北。

 

誰も私のXを見ていない。悲しい現実(´;ω;`)ウゥゥ

さすがに泣きが入るところですが、改めて色々調べてみると、どうやら作ったばかりのXアカウントは一時的にシャドウバン状態になっているらしい。

アカウントは存在してるけど、周りにはみえていない。

ポストしたり、フォロワーを増やしたり、いいねしたり、X活動をすることで解消されるとのこと。

 

なるほどね!!

そもそもフォロワーもゼロですし。誰もも見向きもしないのは当然ですよね。

 

気を取り直して、少しでもフォロワーが付くようにプロフィールを作成。

Youtubeアフィリエイトのサイトの情報ではプロフィールの作り込みが重要とのこと。

ただ、私はこれからアフィリエイトで何を売るのか?何をPRするのか?まったくの無計画なので、今のそのままをプロフィールにしました。

 

私はなにが得意で何をPRできるのか改めて考えさせられてます。いまだによくわかってないですし。

ひとまずはフォロワーを増やす活動を進めることになりました。

 

アフィリエイト活動を本格始動するにはまだまだ準備不足でした。

 

つづく。

 

 

<<<フリーランスエンジニアに安心保証>>>

 

<<<楽天モバイル コスパ最強!!エリア拡大中!!>>>

 

<<<会社を辞めたい!!誰にも迷惑かけずに退職!!>>>

 

 

<<<浮気・不倫調査 創業51年の調査力!!>>>

 

 

#広告